コロナウイルスは、ほんの数か月のうちに数多くの変異を起こしています。
すでに数千の変異株が出現しているという意見もあります。
日本や中国で流行したものは、若い人にはほとんど重篤な症状が出ないタイプのようでした。
欧州などで流行したものは、若い人でも重篤な症状が出ているようです。
RNAウイルスは一般に変異が頻繁に起こります。
今後も、注意する必要があります。
同じようにコロナウイルスに感染していても、症状が軽い人と重症化する人がいます。
重症化している人にはサイトカインストームという免疫機能の暴走が起きているようです。
サイトカインストームが起きる人と起きない人の違いは何なのでしょうか。
残念ながら現時点では不明です。
ウイルスの受容体であるACE2受容体が増えるのが原因かもしれないという見解もあります。
しかし、証明されたわけではありません。
ネコのコロナウイルスのように突然変異を起こして、マクロファージという重要な免疫細胞の一つに感染するのでしょうか。
これも全く不明です。
エイズを引き起こすHIVについては、RNAウイルスですがいまだ有効なワクチンは見出されていません。
すべては今後にかかっています。